まだキャリアコンサルティング技能士(2級)を目指している、じゅん です。
人気ブログランキングに参加しています。1日一回クリックのご協力をお願いいたします。
私は、仕事上コンサルティング中なと席を外すこともあるため、クライアントと約束をする際は連絡手段を複数ご案内しています。
まず、固定電話です。これは、回線の契約数を超えて通話できないため、話中となることもありますが、自分の座席に直通でかかってくるので仕事中の連絡手段としては一番ありがたいものです。
次に、固定電話がつながらないときや、移動中の場合もあるため、クライアント専用の携帯電話番号を用意しています。私が電車の中などで出られない場合もありますが、クライアントが電車遅延等で電話できないケースもありますので、音声通話できないときはSMS(ショートメール)にて連絡がつくので意外に重宝しています。
こちらの都合をお知らせし、なるべく固定電話にご連絡いただけるようお願いはするのですが、時間にルーズな方ほど気が付くとSMSでしかご連絡をいただけなくなります。
SMSの利点は、電話機にメッセージが残っていることです。これにより、言った・言わないという問題は発生しません。しかし、デメリットもあります。こちらから、何か伝えたいこと、確認したいことがある場合に双方向の情報伝達に時間がかかることです。
電話であれば、1分で済む要件も、メールでやりとりすると複数回の往復で5分、10分という時間が奪われます。しかも、相手が確認したかという保証はありません。もっとも、先方から、確認メールが届けば分かりますが、ルーズな人はそこまで細かく連絡していただけないことが多いのです
先日話題になったのですが、、最近は仕事上のやりとりをLINEで伝達することが増えてきたけれど、後輩の中には時間変更や、納期変更のような大事な連絡までLINEでする者がいて困っているという話でした。
何が困るかというと、時間変更や納期変更というのはとても大事な問題なので、間違いがないよう、まずは音声通話で細かな情報まで確認しておく必要があると私は思います。
その上で、行き違いがないようメールでも改めて伝えますというのが、間違い・勘違いを防ぐことにつながるのではないかということです。
深夜時間帯や、相手が海外出張中など、メール→電話の方がスムーズな場合もありますけどね。あくまで国内のビジネスタイムであればという話です。
確かに、LINEって複数人に同時に伝達できて、写真も送れて、何人読んだか分かるから、とても便利ではあります。でも、TPOはわきまえないといけません。
最近では、寝坊したときに上司に遅刻を伝えるのにもLINEで行う人がいるとか、アルバイトを休むときの連絡にLINEを使うなんていう話も耳にします。
いずれ、コミュニケーションツールで何でも連絡することが当たり前になるのかもしれませんが、現時点ではそこまで進んだ使い方は認知されていないかと思われます。
参考までに、私の考えは、自分にとって都合の悪い情報であるときほど、相手との距離が近い方法をとるということです。
相手との距離が一番近いのは、直接対面することです。こちらのミスや過失があり、先方に迷惑をかけた場合などは、真っ先に電話でお詫びをして、すぐに謝りに行くようにしています。
そこまで重くないケースであれば、電話の謝罪で済むかもしれません。相手との信頼関係によっては、直接謝罪に行くようなケースであっても、さしあたり電話だけで済むこともありますね。
もう少し軽い内容でしたら、ビジネスシーンではメールで行うのが一般的でしょうか。私の中では、メールというのは記録として残ることがポイントであり、相手に伝える手段としては優先度は高くとらえていません。それぞれ、置かれた立場も環境も異なるでしょうから、そうでなければならないというつもりはありません。
ただ、メールやコミュニケーションツール、SNSなどで都合の悪い情報を伝えるのは、あまりよろしくないと思っています。
皆がちゃんと使えるものではないからこそ、こういうネタが話題になるのかもしれません。
【画像19枚】LINEで起こった爆笑事件、秀逸
な会話
ご意見あれば、コメント欄にお願いいたします。
2級キャリア・コンサルティング技能検定(第12回)の合格発表まで、あと11日です!
人気ブログランキングに参加しています。1日一回クリックのご協力をお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一部のブログはメルマガで続きをご覧いただくようになっています。
配信をご希望される方は、tpTK0@mail.os7.biz まで空メールを
送るだけで登録が完了します。
メルマガ中で、論述試験の解答用紙サンプルを配布しました!
10月以降で、学科試験のサンプルも配布していく予定です。
応援よろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆