☆★☆★☆★☆★☆★☆★

無料キャリア・コンサルティング実施中

☆★☆★☆★☆★☆★☆★


みなさん、こんにちは
昨日と比べ、一歩進んだ自分でありたい
高卒&無資格キャリア・コンサルタントの、じゅん です

人気ブログランキングに参加しています。1日一回クリックのご協力をお願いいたします。

朝は少し涼しかったのですが、日中はとても気持ちが良いですね。
まさに仕事するのがもったいないようないい天気と言いたくなる青空です。

さて、今朝の日経新聞を見ていたら、「開業時、60歳以上が6.5% 年金改革受け上昇」という記事に目が留まりました。

記事の中では推移のグラフも出ているので、日経IDをお持ちの方はご覧いただきたいと思うのですが、若年者の比率が下がったとはいえ8%程度。シニア層の割合が増えたとはいえ6%程度。依然として、若年者の方が高い水準ではありますね。

ただ、記事の中で気になったのは、「若手層は非正社員が増え、開業の資金や経験を蓄積しにくい面がある」という一文です。
起業するにはお金がかかります。日本では、クラウドファンドの仕組みも十分に整っているとはいえず、自分で貯めるか、近しい人の支援がなければ起業は難しいのが現状です。

資金が少なくとも起業できるのは、やはりネット通販などの新興産業に限られます。
ものづくり日本が復活するには、かなり寂しい環境と言わざるを得ませんね。

資金がなければ、新しいアイデアで勝負するしかないのでしょうか。
資金がなくとも、柔軟な頭で対抗するような勢いが欲しいところですね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

第13回 キャリア・コンサルティング技能検定の申し込みが開始されました。

※私は、やっと昨晩申し込みを終えました!


☆★☆検定試験の申込書は、こちらからダウンロードできます☆★☆

ゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードによるATMからの振り込みは手数料無料ですよ

メルマガは無料ですし、配信回数もそんなに多くはないので、
とりあえず登録してみませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 一部のブログはメルマガで続きをご覧いただくようになっています。
 配信をご希望される方は、tpTK0@mail.os7.biz まで空メール
 送るだけで登録が完了します。

 メルマガ中で、論述試験の解答用紙サンプルを配布しました!
 10月以降で、学科試験のサンプルも配布していく予定です。
 応援よろしくお願いいたします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


人気ブログランキングに参加しています。1日一回クリックのご協力をお願いいたします。