日曜日に開催☆無料キャリコンご案内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさん、おはようございます
昨日と比べ、一歩進んだ自分でありたい
高卒&無資格キャリア・コンサルタントの、じゅん です
人気ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたらクリックのご協力をお願いいたします!
日本は自殺大国
少しずつ減ってきてはいるものの、この日本で年間約3万人が自殺しているという事実があります。
3万人!
他の国と比較してみると、世界平均の1.6倍程度とのことでした。
(2014/9/4のThe Huffington Postより)
しかし、驚くのはその人数だけではありません。
生命保険でおなじみの、3大疾病
・がん
・脳卒中
・心筋梗塞
これが、生命保険のCMでおなじみの3大疾病です。
とはいえ、生命保険会社も商売でやっていますので、何でもかんでも保険金が支払われると思ってはいけません。
保険金の請求手続きは複雑で面倒で、入金されるまでに時間もかかります。
嘘だと思うなら、保険を勧める営業マンに、
「もし、今日わたしが末期がんだと診察された場合、がん特約の生前受け取り金が入金されるのはいつですか?」
と尋ねてみてください。
ほとんどの営業マンは、書類に不備がなくお手続きしていただければ数日程度でお支払することができます。
なんて感じで答えるでしょう。
でも、書類に不備がなく、、、ここが曲者。
契約するときに熱心だった担当者も、支払い手続きのときはそんなに頑張ってくれないんですよね。
まぁ担当者によって差があることなので、CMでは好印象になるケースを紹介しているわけです。
そして、5大疾病とは
・がん
・脳卒中
・心臓病
・糖尿病
この4つに、2011年から
・精神疾患
が加わりました。
というのも、日本の国民病と言われてきた「がん」や、2006年度に○大疾病に加わった「糖尿病」と比べても、「精神疾患」の人数が突出していたので、無視できない状況となり2011年度に○大疾病に加えられました。
こんな書き方をすると、「新3大○○調査会」みたいですが、、、
自殺者の9割が精神疾患といわれている
今朝の日経新聞(29面・やさしい こころと経済学)によると、精神疾患の患者数が2011年時点で266万人に上るそうです。
恐るべき事実として、年間約3万人の自死のうち、9割がうつ病などの精神疾患にかかっているということです。
記事の中でも、「精神疾患にかかっていたともいわれています」というあいまいな表現なので、数値的に明確な根拠ではないとも読み取れますが、全国紙に書かれていることを考えると何かしらのバックデータはあるものと思われます。
思えば、私がはじめて精神疾患をオープンにしているクライアントと接したのは1996年でした。
あのころは精神疾患に対する知識不足から偏見もあり、色眼鏡で見ていた自分がいたのですが、いまではニュートラルな視点で受け止めることができるようになりました。
ただ、発症する前(うつ病ではなく、うつ状態といわれている間)に、周りがサポートできるような体制が整っていれば、、、と思うケースは何度もみています。
クライアントは、悩みを抱えている(もしくは悩みが分からない)のでコンサルタントを訪ねると先生から何度も聞かされている話ではありますが、頭の中を整理支援はとても大切なのですね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
技能検定と、メルマガのご案内
第13回 キャリア・コンサルティング技能検定の論述試験まで
あと53日です。
とりあえず登録してみませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一部のblogは、メルマガで続きをご覧いただくようになっています。
配信をご希望される方は、tpTK0@mail.os7.biz まで空メールを
送るだけで登録が完了します。
メルマガ中で、論述試験の解答用紙サンプルを配布しました!
学科解答用紙サンプルの配布を開始します!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
人気ブログランキングに参加しています。
1日一回クリックのご協力をお願いいたします。