キャリアコンサルティング技能士(2級)を目指している、じゅん です。

長野でのイベント最終日。
今日は、午前中に山菜採りをしてきました。

今年で3回目の参加になりますが、案内人がいなければたどり着けない山の中で、黙々と山菜採りに励みました。中でもすごいのは、タラの芽です。

タラの芽には、天然のものと、食用に改良された品種とあるようですが、さすが山の中に入っていくだけあり、天然の男ダラが自生しています。
この男ダラは、トゲが鋭くて軍手をしていても刺さってくるワイルドなやつです。

そんな山菜採りの合間に、ボランティアの大学生たちと話をする機会がありました。
歩きながら数人と話をしましたが、同じ大学に通っている友達同士でも、20年後まで明確な目標を持っている方もいれば、何を目指したらいいのか分からない方もいて、キャリア教育の大切さを改めて感じたひと時でした。

さて、これから採りたてタラの芽を天ぷらにして皆でいただきます
みなさんも、残り少ないGW楽しくお過ごしください。

キャリア・コンサルティング技能検定 第10回 2級実技(論述)試験まで、
あと49日