キャリアコンサルティング技能士(2級)を目指している、じゅん です。
私の復習と記憶の定着も兼ねて第9回の学科試験の振り返りをしています。
問題文については、著作権の関係があり掲載することはできませんので、
ここをクリックして、過去問題のPDFファイルをダウンロード、印刷してください。
出題範囲:
2 相談実施等に係る諸理論及び諸制度 – ①キャリアに関連する理論の理解
「不適切なもの」を選びます(下の数字1~4は、選択肢の番号です)
1 不適切である (正解)
この記述は、クランボルツの社会的学習理論に関するものです。
2 正しい
RIASECモデルを用いたアセスメントツールとして、主に中高生を対象とした VRT (Vocational Readiness Test) もある。
※VPI を販売している「雇用問題研究会」さんのwebサイトを見ると、平成24年度末で販売終了となるようです。代替ツールとして、VRTの使用を検討してくださいと書かれています
3 正しい
4 正しい
RIASECモデルのことを意味する記述。
現実的:Rialstic
研究的:Investigative
芸術的:Artistic
社会的:Social
企業的:Enterprising
慣習的:Conventional